サンドブラスト用マスク 露光フィルム/UVフィルム
![]()
      当店取り扱いの露光フィルムは「安心&簡単」「リーズナブル」「高品質」。
      細かい線の書体やデザインもOK!、網点写真等の高精細画像のブラストも可能です。
      デザインの自由度や製作の範囲がぐ〜んと広がります。
      ここでは露光フィルムの7つの特長についてご説明します。
      
露光フィルム・7つの特長
| POINT 1 大掛かりな設備は不要です | 
| 大掛かりな現像機、噴霧器は不要です。 一般水道に耐圧ホースでつなぐだけの簡単ノズルで水現像が可能となりました。  | 
          
| POINT 2 暗所での常温保管でOKです | 
| 室内のキャビネットや机の中など紫外線の当たらない場所に置くだけで保管が出来ます、 シビアな温度管理や冷蔵庫での保存は必要ありません。  | 
          
| POINT 3 露光時間は年中一定です | 
| 保管も簡単なら、使い方もとても簡単です。 年中同じ露光時間でOKです、温度や湿度に左右されることなく同じ使い方でいいのも嬉しい特長です。  | 
          
| POINT 4 高精細原稿もしっかり再現します | 
| 細い線の書体や模様も綺麗にブラストできデザインの幅が広がります、 さらに水現像不要のラッピドマスクHDなら網点原稿もしっかり再現可能です。  | 
          
| POINT 5 多彩なラインナップ | 
| フィルムの種類はもちろん、シートからロールまで使い方に合わせたサイズをご用意しています、 デザインや使用頻度にあわせてお選びいただけます。  | 
          
| POINT 6 薬品を使わない水だけの噴霧現像 | 
| フィルムの現像に薬品は一切使いません、 水道水を専用ノズルで吹き付けるだけで簡単に水現像が出来ます。 環境にも優しく、安全です。 さらにその水現像の不要なラッピドマスクと言う露光フィルムも登場しています。  | 
          
| POINT 7 寿命は約一年半! | 
| フィルムの使用有効期限はとても長く、どの種類のフィルムも約一年半(18ヶ月)と長持ちです、 自分のペースで使い切ることが出来ますのでフィルムも無駄もなくなります。  | 
          
      
      
店主おすすめポイント!
サンドブラスト事業者の多くが使っているフィルムは「オーディルフィルム」と言われる特殊なものです。
      特長としてはかなり細かい物まで作ることが出来るのが最大の利点ですが、
      その反面初心者には扱い難い部分も多く有ります。
      使用期限が3ヶ月と短く、現像には薬品が必要だったり、露光時間や現像時間が大変厳密で
      常に安定したフィルムを作るのには職人技に近い熟練した技術が必要です。
その点、当店で取り扱っている露光フィルムは大変取り扱いが簡単です。
      初心者の方でもフィルムを作ることが簡単に出来ます、
      フィルム自体はプロの作家さんや業者も使っているものばかりですので品質も保証付き!
使用期限は1年半と大変長く、現像は水のみ、露光時間も年中一定の時間でOKです。
      特にラピッドマスクなどは現像も接着剤も不要と、とても便利なフィルムもあります。
(初回購入時、1回限り)
      当店にて露光フィルムをお買い上げの方に、露光フィルム製作マニュアルをプレゼント。
      初めての方でもマニュアルに沿って進めていくだけで、綺麗に失敗無くフィルムが作れるます。
      ラピッドマスク編とウルトラブルー編の2種類をご用意!
      (イメージプロ・レッドをお求めの方にはブルー編をお送りします)
      
![]()  | 
             −サンドブラストで日本のものづくりを応援する− サンドブラスト工房 るり・あーと 〒754-0044 山口県山口市小郡大正町7番18号 TEL 083-972-1407 E−Mail ruriart@air.ocn.ne.jp 営業時間 10:00〜18:00(月曜日〜土曜日)  | 
          

