ガラス製作体験教室
       
      当店ではガラス体験教室を随時、店内にて行っております。
      ガラスを削ったり、切ったり、溶かしたりと普段では体験できないガラス製作教室です。
      親子一緒での製作も出来ますので、思い出づくりや自由研究にも最適です。
      
      体験コースは1・サンドブラスト、2・ガラスフュージング、3・バーナーワークの3種類からお選びいただけます。
      
1.サンドブラスト体験(当日お持ち帰りOK)
| サンドブラスト教室(当日お持ち帰り可能) 、体験料2,000円(税込) | |||
| 名前や好きなイラストをガラス彫刻する体験です、 マイグラスを作る事が出来ますよ!  | 
          |||
| 対象年齢:小学1年生から大人 あらかじめデザインカットされたシールを張り付けてサンドブラストをする体験コースです。 カッターが使える方ならご自身のオリジナルデザインの彫刻も可能です。 (デザインカット用のクラフトナイフは当店で用意しており、ご希望の方は自由にお使いいただけます)  | 
          |||
      
      
      2.ガラスフュージング体験(後日お渡し)
| ガラスフュージング教室(後日お渡し) 、体験料4,000円(税込) | |||
![]()  | 
          |||
| 電気炉でガラスを溶かして作品を作る、ガラスフュージングの体験教室です。 どんなふうな出来上がりになるのか、焼き上がるまでがとても楽しみな体験コースです。  | 
          |||
| 対象年齢:小学3年生から大人 10cm角の透明ガラスの上に様々な色ガラスを乗せて電気炉で焼成するガラスフュージングの体験教室です。 焼き上がりの形状をガラスプレートかお皿かをお選びいただけます。 ガラスカット等製作に必要な道具は当店で用意しております、 作業中の汚れが気になる方は各自エプロンをご持参ください。  | 
          
      
      3.バーナーワーク体験・初心者コース(当日お持ち帰りOK)
| バーナーワーク教室・初心者コース(当日お持ち帰り可能) 、体験料2,000円(税込) | ||||
|  ガラス管の端を焼いて丸くした後、 管の中にガラス玉や液体を入れます 後は反対側も焼しめて完成です。 ガラス管の中でガラス玉や スノードームの液体が動くさまは ずっと見ていても飽きませんよ。  | 
          ||||
| 酸素バーナーを使ってガラスのマドラーを製作する体験教室です。 目の前でガラスが溶ける状態を見る事が出来る、とても面白い体験コースです。  | 
          ||||
| 対象年齢:小学3年生から大人 酸素バーナーを使ってガラス管のマドラーをつくる体験コースです。 目の前でガラスが溶けるさまを見て頂ける、とても面白い体験が出来ます。 ガラスカット等製作に必要な道具は当店で用意しております、 作業中の汚れが気になる方は各自エプロンをご持参ください。  | 
          ||||
      
      4.酸素バーナー体験・銀河ガラス製作(後日お渡し)
      ※現在準備中です
| 酸素バーナー教室・銀河ガラス製作(後日お渡し) 、体験料5,500円(税込)〜 | ||||
|  ボロシリケイトガラス(耐熱ガラス)の ガラス棒を酸素バーナーで溶かし、 純銀を炎で炙りながらガラス球の中に 少しずつ入れていきます。 炎に当たる加減で純銀が、 白・黄色・青に変化しガラスの中に 宇宙の様な模様を作っていきます。 同じものは二つとない まさに一期一会、貴方だけの ガラスの銀河宇宙が作れます。  | 
          ||||
| 酸素バーナーを使って銀河ガラスを製作する体験教室です。 貴方だけのガラスの銀河宇宙を創る事が出来る、とても面白い体験コースです。  | 
          ||||
| 対象年齢:高校生(15歳)から大人 2000度以上の高温の炎が出せる酸素バーナー使い、1時間程度かけて作っていきますため、 15歳以上の方を対象といたします。 製作に1時間以上は掛りますので、体験時間に余裕を持って頂ける様お願いいたします。 ガラスカット等製作に必要な道具は当店で用意しております、 作業中の汚れが気になる方は各自エプロンをご持参ください。 ご希望の方にはガラスの中に人工オパール(φ2mm)を入れる事も可能です。 人工オパールは1個につき2200円の追加料金が掛ります。  | 
          ||||
      
      
      ※店主よりお願いとご注意事項
      体験にはガラスを使用します、ガラスはとても割れやすく、割れたガラスを触ると手などが切れてしまいます。
      またバーナーワークではガラスを溶かします。
      万が一、怪我をされた場合は自己責任とさせて頂き、当店では補償等は致しかねます。
      体験は1回4名以内で、1名の講師が付きます。(1名様の参加からOKです)
      講師が充分目の届く、安全に充分配慮したワークショップですが、
      体験中、講師の指示に従えない場合などは体験を中止させて頂く事もございます。
      
      サンドブラストもガラスフュージングもバーナーワークも、とても楽しく面白い体験です。
      当店としましてはあまり厳しい事は言わず、ガラスの美しさを楽しんでいただければと思っております。
      参加される方はワークショップの内容をご理解いただき、楽しい体験をして頂けますようお願い申し上げます。
      
      
      
      
ご予約方法
製作体験のご予約はお電話、メール、ご来店にてお申込みいただけます。
      
      ![]()
      ![]()
      
メールでのご予約はこちらから(ruriart@air.ocn.ne.jp)
      
      
      ・.ご希望の方はメール、お電話、ご来店にてご注文下さい。
       (メールは下記枠内の内容をコピー&ペーストしてお送り下さい)
        ご連絡後、2営業日以内に返信いたします。
      
| ・メール件名:ガラス体験教室申込み 1.お名前 2.郵便番号 3.ご住所 4.お電話番号(携帯可) 5.体験ご希望日、ご希望時間帯(10時〜12時、13時〜15時、15時〜17時) 6.体験人数(1組4人まで、1名から体験頂けます) 7.ご希望体験(サンドブラスト、ガラスフュージング、バーナーワーク)  | 
          
      
      ※製作体験の場合、お支払いにカード決済はご利用いただけません。
      
      
      
      
      ※ご注意
        メールを受信後2営業日以内に返信メールを差し上げます、
        当店からの返信メールが届かない場合、メールセキュリティーなどの影響で受信できてない場合もございます。
        その際にはお手間ですが再度送信していただくかお電話にてご確認をお願いいたします。
      
      
      
![]()  | 
             −サンドブラストで日本のものづくりを応援する− サンドブラスト工房 るり・あーと 〒754-0044 山口県山口市小郡大正町7番18号 TEL 083-972-1407 E−Mail ruriart@air.ocn.ne.jp 営業時間 10:00〜18:00(月曜日〜土曜日)  | 
          


